最新情報

🍀弊社代表が大阪府立高石高等学校にて授業を行ないました🍀

「総合的な探求の時間」の授業講師

昨年に引き続き、今年も大阪府立高石高等学校の高校2年生を対象とした「総合的な探求の時間」という授業において講師を務めました。

今年はラッピングパッカー車も持って行き、生徒たちが見たり触れたりできるようにしてみました🙆‍♂️

実際にパッカー車を動かしてみると「おおー‼️」という反応がありました😊

授業内容は主に

①有限会社取石清掃の業務内容「ごみの収集,一般廃棄物」

②お片付けサービスkugiriの業務内容「遺品整理,生前整理,空き家整理,ごみ置場清掃,各種お片付け」

③廃棄物の行方とリサイクル「泉北クリーンセンター,エコトピア泉北,埋立最終処分場」

④会社として何処を目指しているか「会社の取り組み,今後の方針」

についてお話しさせていただきました✨

今回の授業を通じて、少しでも「ごみ」や「お片付け」に興味を持ってくれた学生がいたら嬉しいなぁと思います!

今年度は高石高等学校で計3回の予定となっていますので、残り2回に関しても都度更新していきます🍀

高石高等の校長先生のブログでも記事が掲載されていますので、ご覧ください😊

本日(9月22日)5・6限、2年生は「企業プロジェクト」の授業を行いました! – 校長ブログ

🍀家庭から出る多量のごみの処分をご希望の場合は「臨時ごみ制度」をご利用ください🍀

TEL: 072ー266-4911 (有限会社取石清掃)

🍀少量の粗大ごみの収集をご希望の場合は「粗大ごみ受付センター」に予約をしてください🍀

TEL: 072-264-2008 

フリーダイアル: 0120-13-7008

FAX(聴覚障害者の方): 072-264-1790

🍀お家の丸ごとお片付け「遺品整理・空き家整理・引っ越しに伴う整理」,粗大ごみの運び出しをご希望の場合は「お片付けサービスkugiri」にご連絡ください🍀

TEL: 072-276-4422